忍者ブログ

Mi Name P@PI

Reggaeを中心とした?blogです。
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

09131925 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • :09/13/19:25

01082341 【2008年】年明けより1週間経過。

おばんでやんす。
ふとカレンダーに目をやると今日で、年が明けて1週間経ちました。
みなさんの正月気分もそろそろ抜けてくる頃ではないでしょうか。

俺は特に正月気分にもなっていないのでいつもと一緒です。
もしも13月という月があるのなら、13月8日って感じでなんら変わり映えありません。
でも「あけましておめでとうございます」はしっかり言いましたが。

っていうか、正月気分をもっと味わいたかったのです。強がってすみません。

では今月のスケジュールでも。

1/13(日) Ragga分寺2008【新年会】@国分寺【もつ鍋 わたり】
1/25(金) Channel Camp@吉祥寺Warp
1/26(土) Ragga分寺@国分寺「福耳」


今のところこんな感じでございます。
今年は色んなエキスを吸収すべく、貪欲的に
他ジャンルとのセッションをやっていこうと思っています。

では最後に懐かしいのを!yeaaaaah!!



A Tribe Called Quest - Award Tour

PR

01080108 哀愁全開なTUNEZ

こんばんは、週の始めはなんだか気持ちが不安定です。
こんな時は、あえてノリの良いテンポのあるTUNEは聴かず、
哀愁漂うTUNEを聴くようにしています。これがかなり効きます。
元々哀愁漂う、どこか寂しげな曲っていうのは大好物で、
故に発想も豊かになるような気がします。まぁ、好きだからでしょうけど。
コード進行もすごく参考になります。コード進行などはどれも結構似たり寄ったり
のフレーズが多いですが、あれこれと組み合わせ、足し引きすることで
別物になっていると思います。

そんな感じで今日は哀愁漂う(あくまで俺目線)のTUNEをお送りします。
Brand NewはSean Paul(いいっすね!)くらいで、あとは去年のモノです。
寒い夜にココアでも飲みながら聴いてください。俺は熱燗がお似合いでしょうか。


Bone Thugs N Harmony ft. Akon - I Tried



Sean Paul - Hold My Hand



Mavado - Heart Beat


Plies ft. Webbie & T-Pain - Shawty [RMX]


Collie Buddz - Send On


Patexxx - Unkown

01061345 本日今年1発目。

1/6 [sun]
"GOOD WOOD EVENNING"
1st Anniversary!!@池袋bed

LIVE : JPC BAND, UNDER SLOW JAMS, JUNGLIST YOUTHS, ONDO MC'S

RUB-A-DUB : (BACKING FOR) CHANNEL LINKS, STPAULERS, 鮪

SOUND : GOOD WOOD CREW, SCREW HEAD, KAI, ROLLING MAESTRO,
NOBUSHIROCK+NURUROCK, YUKI, MICHIE 

SHOW : CO.1 LOW, UNIQUE FREAK, ないと☆なーす, IRISH, KENICHI

PAINT : QUESTA, MAHK!!, OEIL, YOTTY

FOOD : GOOD WOOD TERRACE

今年1発目のダンスになります。17:00オープンと夕方からのイベントなので
お近くの方は是非遊びに来てください。最後の正月気分を共に味わいましょう。

01060106 【JAMAICA'S WEEKLY TOP 20】1/4付

2K8も始まりました。大晦日はeggman → Gramとはしごしてきました。
eggmanの混雑具合といったら・・・凄すぎでした。Gramはだいたいの人が酔っ払ってて
面白かったです。俺は意外にも冷静でした。どうしたんだろう?
正月はあちこちへ行っては飲んだり、食ったり。しっかり食べて飲む(酒)と
翌日、体調がいいっていうことに今さら気付きました。そんなお正月でありました。

2K8今年最初のチャートをどうぞ。


1 Nah Go A Jail Again - Busy Signal
2 Pick It Up & Drop It - Sean Paul 
3 Don't Follow - Buju Banton
4 Dance - RDX feat. Jigsy
5 Dandy Shandy - Macka Diamond
6 Empire Army - Vybz Kartel
7 Click Mi Finger - Erup
8 Dem A Sissy - Assassin
9 Give It Up - Beenie Man feat. Barbee
10 When My Gun Rise - Munga
11 Dreaming Of You - Beenie Man & Alaine
12 Pon Di Edge - Busy Signal
13 Wine Pon It/Talk To Me - Munga
14 Squeeze Her Breast - Mavado
15 Mama Cry - Beenie Man
16 Don't Run In - Harry Toddler
17 Doh - Serani feat. Bugle
18 Shoot Out - Mykal Rose (NEW!!)
19 What I'm Gonna Do - Bugle
20 Duppy Know Who Fi Frighten - Demarco
(NEW!!)
-----------------------------------------------------------------------
ErupのClick Mi Fingerはもうダンスの定番ですね。
今週も勢いよく上昇しています。
今週のNEWは、
18 Shoot Out - Mykal Rose
20 Duppy Know Who Fi Frighten - Demarco
どちらもIrie FMでかかりまくり、またBrand New系MIXCDに
収録されていたので聴いたことがある人もいるでしょう。
オケはShoot Out  Riddim [John John]でハードでシリアスな感じ。
18位にランクインしているMykal Roseは(大御所)元Black Uhuruのボーカルで、
ラスタマン。ボコーダーの効いたボーカルと銃声のSEが印象的なこの曲は、
「POLICEとGANGの銃撃戦。終わりのない殺し合いの空虚さ」を歌っています。
一方、今や時の人と化しているDemarcoのDuppy Know Who Fi Frightenは、
「霊は誰を脅かすべきか知っている。(悪いことをしている人は、
例えそれを隠していてもいつか必ず報いを受ける)」と歌っており、
どちらもかなりシリアスな内容です。big tune!

(※写真はMykal Rose)




大晦日の夜Coco Tea主催のフェスのバックステージで
SizzlaJah Cureが殴り合いの喧嘩をしたみたいです。
(ただしJah Cure側の広報は物理的衝突は無かったと発表)
うーん、、っていうか、年明け早々揉めなくてもいいっしょ。(笑)

さてさて明日は今年1発目のライブです。
本年もどうか宜しくお願い致します。

01041249 謹賀新年2008

2008
Happy New Year

あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。