Mi Name P@PI
|
09011917 | [PR] |
04191621 | Mavado & Barack Obama |
04191256 | Switch Pon De Ignitoin |
今夜カクタスにてバックバンドを勤めます。
DJは歌いに来て下さい。
The Mission Riddimもやります。
ごく一般的なラバダブ用オケはやりませーん。ので。
4/19(土)
hightlight&club cactus
proudly presents when...
『Switch Pon De Ignitoin』
$ound≫
sp/raggys/back shot
host$ound≫
hightlight
artist≫
bb the k.o/pretty ranks/j-rexxx/
mokey b/kenta/mo`east/Ri-Re BONGO
backing band≫
channel links band
sound system≫
club cactus $ound $ystem
OPEN8pmSTART11pm〔ALL NIGHT〕
2500yen-2d w/Flyer1500yen
※ディスカウント受け付けます。
place≫CLUB CACTUS
港区南青山1-15-18リーラ乃木坂B1F
tel≫03-3408-9577
◇乃木坂駅3番出口徒歩1分
俺は多分am/pmの前で酒飲んでるので声かけてください。
04191246 | 【JAMAICA'S WEEKLY TOP 20】 4/18付 |
台風ばりの天候に四苦八苦していますが、
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
自然の前には人間は面白いほど無力。
っていうか交通機関麻痺し過ぎだから。しっかりせい。
そんでもってチャートを。
1 Shoot Out - Mykal Rose
2 Don't Run In - Harry Toddler
3 Money Fi Spend - Vybz Kartel
4 Duppy Know Who Fi Frighten - Demarco
5 Pon Di Edge - Busy Signal
6 Stephen & Damian Marley - The Mission
7 Brown Bottle - Mavado
8 Click Mi Finger - Erup
9 Wine Gal - Beenie Man
10 Doh - Serani feat. Bugle
11 Touch Di Road - Mavado
12 On The Rock - Mavado
13 Bag A Talking - Deva Bratt
14 Bembe - Voicemail
15 Money Changer - Mavado
16 Bad From Long Time - Anthony B
17 Blaze - D'Angel
18 Journey - Bugle
19 Hey Yah (Any Bwoy Dis) - Black Ryno (NEW!!)
20 Stinking Rich - Serani (NEW!!)
-----------------------------------------------
Portmore EmpireよりBlack Rynoが19位にランクイン!
最近メキメキと頭角を現してきている声の高いDJです。
オケはDarker Shadow Riddim。
余談ですが、Wayne Marshallが彼のことを
Close Casket Riddimのオケに乗せてDisっています。
Dis Tuneも結構あるので色々聴き比べてみると面白いと思います。
あ、そうそう、HIPHOPなんかでよく聞かれる「BEEF」
つまり、仲たがい、又は対立みたいな表現で使われていますが、
なんでそれをビーフと呼ぶの?と思う人も少なくないと思います。
その語源はハンバーガーショップ「Wendys」のTV CMでの
おばあちゃんの台詞「Where's the beef ?」からきており、
他店のハンバーガーに入っている牛肉があまりにも小さい
ということを強調するために、「(肝心な)牛肉はどこなの?」と
いう言い方をし、そこから「(肝心な)中身はあるのか?」とか
「本当のところはどうなんだ?」というような意味合いで次第に
使用されるようになったとか。最初に使った人は誰なんでしょうかね。(笑)
その「BEEF」の語源となったウェンディーズのCMはコチラ。
Where's the Beef??!!
以上余談でした。
あ、Seraniも20位にランクインしてまーす!
04180208 | 不貞寝しちゃうよ。 |
駅からの帰り道雨はけっこうな勢いで降ってくるし、家に着けば1時半…。
俺は常々思うんですが、この世で移動時間(旅行などは含まず)ほど
無駄な時間はないと思います。この時間でアレコレ出来るのに。。
いっつもそう思ってしまいます。っていうか早く都内へ引っ越せということですね。
なんなら渋谷界隈へ引っ越したいです。徒歩でクラブに行って
「それじゃ、チーッス!」ってな具合で気軽に帰りたい。
クラブに「寄る」感じ。これに憧れマス。家に友達もガシガシ呼べるしなー。
畜生め、明日も早いのでもう寝ます。
明日は雨、しかも大雨になるとか。電車など遅延確定でしょ!
早めに出なければ。
Lil Wayne Feat. Sizzla & T. Streetz - The Only Reason
04170140 | 笑連隊 New Album 「ウキウキ反抗期」4/18リリース |
この頃はまるで中学の時へ戻ったかのようにギター練習をしています。
(嘘です、フリだけです。)
当時は学校から帰ってきてメシの時間までギター練習、食い終わったらまた練習、
風呂から上がったらまた練習、朝起きてちょっと練習。。
まさにこんな中坊でした。でも「練習してる」感はなかったですね。
ただただ「ギターが好き」だったから。
まわりにギターをやっている人も少なかったので俺はほとんど独学です。
好きなギタリストのビデオを見たり、テープを何度も聴いたり、
とにかく盗めるものは全て盗んでやろうと必死でした。
そして間もなくして仲間とバンドを組み、作詞作曲もするようになりました。
バンド組んだらオリジナル曲やらないと意味ないと思ってましたからね。
中学の時作った曲はもう封印しました。顔からファイヤーです。
でもどうしてあんなにギターにハマったのか今でも謎です。
やっぱり好きなものに理由なんてないですね、好きなものは好き。
いや、待てよ?Rockに騙されたのかな?なんて思うことがあります。(笑)
音楽ってヤツは騙し上手です、まんまとやられてしまいました。
これからも俺のことを上手く騙しておくれ。俺は好きなものには騙されてもいいのです。
あ、さてっ!!(下衆です。)
来たる4/18にとうとう下半シーンより爆弾が投下されます。
それがこちら。
笑連隊 「ウキウキ反抗期」 (Pヴァイン・レコード)

[Song List]
1. イントロ:春 ~入学~ |
2. レゲ友100人できるかな? |
3. 笑連隊のテーマ |
4. スキット:夏 |
5. 超膨張 |
6. 反抗声明 |
7. ごめん母ちゃん |
8. ドキドキサマー |
9. スキット:秋 |
10. ちっちゃいオッサン劇場 feat. 発破ZUKIE |
11. スキット:友との別れ |
12. 学園天国 |
13. スキット:冬 |
14. テレビっ子 |
15. 友達っていいな |
16. アウトロ:春 ~卒業~ |
サンプルCDを聴きましたが実に面白くておバカでした。(笑)
フィンガー5の「学園天国」のカバーなんて意表を衝かれました!NICE!!
ワタクシも15曲目の「友達っていいな」でギターを弾かせてもらっております。
年々パワーアップして活動の幅を広げている笑連隊だけにこのアルバムも
色んなジャンルの人達の耳に届くことでしょう。
Pヴァイン・レコードの堀田さん、色々お世話になりありがとうございました。
笑連隊 - レゲ友100人できるかな?