忍者ブログ

Mi Name P@PI

Reggaeを中心とした?blogです。
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

02090536 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • :02/09/05:36

11110120 Belly Featuring Snoop Dogg & Serani - Hot Girl


Belly Featuring Snoop Dogg & Serani - Hot Girl


このオケ中毒性ありますね。Bellyはカナダのラッパー。
Drakeもカナダですね、そう言えば。
カナダもHIPHOP, Reegaeがかなり盛んです。
俺はMilk Boneっていうカナダ出身のラッパーが好きでした。
1995年くらい(?)で代表曲は[Keep it real]って曲です。
興味ある人はyoutube等で検索してみてください。
オケは聴いた事ある人多いと思います。
HOT97等でのフリースタイルでもよく使われてたと思います。

で、この曲、

Timberlee feat. Ward 21 - Bubble Like Soupをサンプリングしてます。
Seraniも途中からPVに登場(正規はRemix盤)

で、そのSerani、

10/27 Seraniがアルバム[NO GAMES]で全米デビューしましたが、
リリースから1週間で、たったの1100枚の売り上げと不調みたいです。
Serani側スタッフ、及び関係者はこの数字に対しても前向きな姿勢だとか。
確かにCD自体が売れない時代ですがこの枚数か…。
まだまだSeraniはシンガーとしてのキャリアも短いのでこれからなんでしょうか。
いやはや、アメリカの壁はぶ厚いですね。
まぁ、今の時代はやっぱりダウンロードが主体なのかな。。
俺は気に入ったものはCDで買ってます。
やっぱりジャケットとか中ジャケットって気になりますよね。

兎にも角にもSeraniを応援しましょう!
PR

11051600 11/8 "真っ昼間 vol.4"



■■11.8[日]■■
"真っ昼間 vol.4"
@VUENUS TOKYO
OPEN15:00~21:00

司会 HIBIKILLA
司会補佐 たなけん

■ARTIST

導楽 
笑連隊
TAK-Z
J-REXXX
TOMO
アダチマン
KOHGO
SKETCH
AKA SHINGO
BE CORE

■BAND
CHANNEL LINKS

■Guest Dancer
浜崎ロキシー

■GUEST SOUND
DR.PRODUCTION
HUNTER CHANCE

■HOST SOUND
R45
パッションノットファッション

■FOOD
ベーコンレタスサウンド

日曜の午後は渋谷ブエノスへどうぞ。
ダンス名の通り真昼間からのイベントです!
アーティストも盛り沢山です。(シークレットゲストも…!)
軽食も出来ますよ。もちろん小さいお子さんも入場できます。

お待ちしてます!

11051554 11/7 吉祥寺レゲエ祭@吉祥寺SPC



■■11.7[土]■■

吉祥寺レゲエ祭@吉祥寺SPC

14:00 OPEN/START
22:00 CLOSE

《Artist》
RANKIN TAXI
PJ
Keyco
Ailie
導楽

RUEED
EELMAN
弁才天
Cappa Sight
The Love Stations

JAMA-ICHI RIDDIM
CHANNEL LINKS BAND
JA LIV BAND

AO from DRY&HEAVY
DJ TAIHEY from ONE LOVE CREW
LIEON CREW
大和音SOUND
雷蔵SOUND

and more・・・

MC:LARD-YAGU

Hair arrangement :HAIR&WORKS cLeF

STAR PIN'S CAFE@吉祥寺
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町 1-20-16 B1

早い時間からのダンスでございますよ。
小さいお子さんも入場可能です。

待ってます!

10311157 Jay-Z & Alicia Keys - Empire State Of Mind

 

Jay-Z & Alicia Keys Performing
"Empire State Of Mind" At The World Series


バンドでやってみたいです。

10300238 Michael Jackson's / This Is Itが公開!


これは見ておきたいですね。なんでも2週間限定の公開みたいですよ。
DVDも出ると思いますが劇場のスクリーンと爆音で見たいものです。
週末行ってこようっと。


Official Site Michael Jackson's / This Is It