Mi Name P@PI
|
08291027 | [PR] |
07201110 | 【JAMAICA'S WEEKLY TOP 20】 7/18付 |
夏本番な陽気になってきましたね。
楽しみなことが増えます。一人旅でもしたいなぁ。
夏限定なこともしてみたいです。夏限定バンドとかいいな。
N*E*R*Dみたいなバンドを結成したいなと
個人プロジェクトで考えています。
super trash bandのseiji manも好きだって言ってたので
何か一緒に出来たらなーとぼんやり思っています。
俺が音楽にハマったのは小学生の時聴いたビートルズ。
自分でもワケが分からなくなるくらい好きでした。
家にはCDプレイヤーが無かったのでカセットテープで
全アルバムを購入。ホワイトアルバムは2枚組なので
金銭的にちょっときつかったなぁ…。
ビートルズも年代によってびっくりするくらいやっていることが違う。
でもどれもこれも素晴らしい。捨て曲ももちろんあるけど、ツボを刺激する感じ。
俺がジャンルを問わずに聴けるのはこの頃ビートルズを
聴きまくっていたおかげかなと思ったりします。
要するにいいものはいいし、嫌なものは嫌。
日本には「ずうとるび」というアイドルグループがいたみたいです。
fuck off!!
では、チャートを。
1 Gully Creepa - Elephant Man
2 Nah Go Nuh Weh - Vybz Kartel
3 On The Rock - Mavado
4 Wine Gal - Beenie Man
5 Dancers Anthem - RDX
6 Money Changer - Mavado
7 Chiney-K - Mavado
8 Nuh Linga - Elephant Man
9 Falling Down - Stacious
10 Stinking Rich - Serani
11 Dem Nuh Want Nuh Gal - Assassin
12 Laptop - Macka Diamond
13 Gimmi Likkle (Pickney Nah Hold Yu Dung) - Beenie Man & Sexy P
14 What Have I Done To You - Bugle
15 Study People - Serani
16 Hustle - Andrew & Wada Blood
17 (Even If Mi Lef Di Gully) Don't Worry - Mavado
18 Dem Yah & Dem Yah - Flippa Mafia (NEW!!)
19 Winner - Konshens
20 The Mission - Stephen & Damian Marley
---------------------------------------------------------
若手が頭角をぞくぞくと現し始めましたね。
16位のAndrew & Wada BloodのAndrewはJunior Reidの息子です。
父親ともやっている曲があるのでチェックしてみてください。
19位のKonshensは数年前日本で大流行した"Pn di corner"を
歌っていたSojahの片割れ。完全にスタイリッシュ路線に移行。
PVもお金がかかっている感じです。まさに今風☆
Konshens - Winner
07091237 | CHANNEL CAMP vol.36 3rd ANNIVERSARY SPECIAL! |
今月7/25に開催のChannel Campが3歳を迎えます。
ゲストアーティストはランキンさんとマッカペー、
ゲストサウンドはバーストライズとボスウィング。
まさに豪華絢爛。絶対に何かが起こる!!
そんな夜だと思うので、騒ぎに来てください。お待ちしています!
『CHANNEL CAMP vol.36』
-3rd ANNIVERSARY SPECIAL!!-
「死ぬまで生きる!!」
DOOR 2500yen/1D
LADYS 1500yen/1D
W/F 500yen OFF!!
Open 0:00
■SPECIAL SHOW CASE
RANKIN TAXI
MACKA PEE
■SPECIAL GUEST SOUND
BURST RISE
BOTH WINGS
■BACKING BAND
CHANNEL LINKS
■DEEJAYS
SKYWORD
ヌマニエル
キラーパンチ
SCAM-P
TAITANG
and more...
■SOUND
MIDNIGHT SUN
MAAAD SQUAD
TROUBLE MAKER
■FOOD
BAR アルクホリックス
吉祥寺WARP
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-30-10
TEL:0422-22-3514
07091219 | 【JAMAICA'S WEEKLY TOP 20】 7/4付 |
先週と比べて特に変わったチャートではないと思います。
1 Nah Go Nuh Weh - Vybz Kartel
2 Gully Creepa - Elephant Man
3 On The Rock - Mavado
4 Wine Gal - Beenie Man
5 Money Changer - Mavado
6 Dancers Anthem - RDX
7 Chiney-K - Mavado
8 Laptop - Macka Diamond
9 Falling Down - Stacious
10 Nuh Linga - Elephant Man
11 The Mission - Stephen & Damian Marley
12 Stinking Rich - Serani
13 Dem Nuh Want Nuh Gal - Assassin
14 Gimmi Likkle (Pickney Nah Hold Yu Dung) - Beenie Man & Sexy P
15 What Have I Done To You - Bugle
16 Study People - Serani
17 Hustle - Andrew & Wada Blood
18 (Even If Mi Lef Di Gully) Don't Worry - Mavado
19 Ting Dem Tall - Chino
20 Money Fi Spend - Vybz Kartel
-------------------------------------------------------
こんな感じであっさりおしまい。
Bounty Killa & Einsetin - Tell Dem
Busta Rhymes ft. Reek Da Villian, Spliff Star,
Lil Wayne, Nas, The Game & Big Daddy Kane - Don't Touch Me (RMX)
07021925 | 【JAMAICA'S WEEKLY TOP 20】 6/27付 |
気付けば7月入り。梅雨入りしたのがこの前だと思ったら…。
夏がそこまでやってきてます、今年は野球も見に行きたいな。
んで、ちょっと遅れましたがチャートです。
1 Nah Go Nuh Weh - Vybz Kartel
2 Gully Creepa - Elephant Man
3 On The Rock - Mavado
4 Wine Gal - Beenie Man
5 Money Changer - Mavado
6 The Mission - Stephen & Damian Marley
7 Laptop - Macka Diamond
8 Dancers Anthem - RDX
9 Chiney-K - Mavado
10 Falling Down - Stacious
11 Stinking Rich - Serani
12 Dem Nuh Want Nuh Gal - Assassin
13 Ting Dem Tall - Chino
14 Nuh Linga - Elephant Man
15 Money Fi Spend - Vybz Kartel
16 What Have I Done To You - Bugle
17 Gimmi Likkle (Pickney Nah Hold Yu Dung) - Beenie Man & Sexy P (NEW!!)
18 Study People - Serani
19 Hustle - Andrew & Wada Blood
20 (Even If Mi Lef Di Gully) Don't Worry - Mavado (NEW!!)
-----------------------------------------------------------------------------
今週はKartelが1位をゲット!イケイケです。
10位のStaciousもジワジワあがってきてますね。
Falling DownのPVもよく流れているみたいですが、次の
Estrogen riddim(ward 21)でのGoodas ClapのPV撮影にも入るそうです。
この人はNYで活動していてJAに戻ってきたクチだとか。
Bounty Killa, Lady Saw, Cobra, Mavadoを尊敬しているみたいです。
Stacious
ステージ名:Stacious
本名:Stacy Scarlett
誕生日:12月28日
出身校:St Hugh's高校
そんな感じでおしまい。
07020218 | JayがOasisを歌う! |
「グラストンベリー・フェスティバル」にJay-Zが出演。
当初ヒップホップアーティストがグラストンベリーの
ヘッドライナーを務めるコトに嫌悪感を示すアーティストが多く、
反対派の代表格Noel Gallagher(地元イギリスの人気ロックバンドOasisのリーダー)が
TVのインタビューで「グラストンベリーにヒップホップなんかいらない」と
発言するなどした為Jay-Zの出演自体が危ぶまれていました。
が、しかし!
Jayは、ギターを抱えてステージに登場し、Oasisのヒット曲"Wonder Wall"を披露!
正直言って音痴ですが、数万人のオーディエンスは盛り上がり大合唱!
その後、持ち歌の"99 Problems"で完全に会場をロックさせたみたいです。
翌日の英各紙は「ラッパーがグラストンベリーをさらった」と
見出しを付けるなど高い評価を下している模様です。
その映像がこちら。ホントに下手糞だけど貴重映像です!